July 28, 2013
January 13, 2013
March 01, 2012
引き波に学ぶー解説編
着岸を含むマリーナ内操船はスピード感はないものの、
テクニカルで、できたときの「達成感」は非常に高い。
しかし、なかなかこれらを図解したものは少ないな〜
だが、あった、あった!引き波に関しては??である
が、参考になることは、間違いなし。
操船以外に関しても、情報満載だ!船長さん必見です!
詳細は、以下に説明付き
http://mantenbosi.exblog.jp/17850630/
詳細は、以下に説明付き
http://mantenbosi.exblog.jp/17850237
イメージして、体験あるのみ。参考になるはず!
無断転載問題あればご連絡ください。
February 28, 2012
February 26, 2012
December 29, 2011
October 29, 2011
逗子モーニング
ちと久しぶりに、朝一逗子に車を走らせる!
モーニング珈琲を済ませると....
屋上もありました、このカフェ!少しだけ海が見える!
僕らの船も見えるし、自分の車も見下ろせる!
海岸線を流して、船には乗らず、ベイサイドマリーナへ!
これが、僕らの新艇!なんてね~理想的にはこんな奴!
未来の共同オーナーもその気満々!(笑)
逗子マリーナもいいけど、近場でアウトレットもあるベイ
サイドは、お手軽でいい感じぃ~
September 19, 2011
逗子で目覚める3連休 3日目
3連休の3日目も逗子で朝を過ごすべく、いつもの店に!
Opps! 今日は、定休日朝食は、済ませてあったが残念
葉山マリーナで、海の状況を確認し逗子マリーナへ!!
昼間まで過ごして、町田ベース方面に移動を開始する。
横浜町田インター付近で寄り道して、V8 500PSを堪能!
あとは、都内でお仕事!お仕事!
September 17, 2011
逗子で目覚める3連休 初日
涼しくなって、夏の終わりに寂しい気分を感じながら海をチェック!
最近、お気に入りのカフェに直行し、モーニングを食す!!
このカフェは、裏がもう川で桟橋さえあれば、船で乗り付けられる。
海は、うねりが高く、逗子マリーナ先も白波が立っている。
仲間の船は、比較的フラットな逗子湾でウエイクをやっているので、
Maeine Jetを逗子湾に向ける。
Jetで波乗り状態?これが、あとあと筋肉痛になるのであった(汗)。
逗子マリで風呂に入ったら、オーナー里帰り中のアメ車庫に立ち寄る。
鎌倉を後にし、本牧Area1 moon cafeで15:30、遅いランチを楽しむ。
3連休初日は、こんな感じで終了!!
July 23, 2011
葉山マリーナで遊ぶ
葉山デニーズで朝食!レトリバーが海で気持ちよさげ!
葉山マリーナで先輩と合流!初めての葉山から出航!
放射能問題か、海水浴客が少ない?人出がない感じ!
海岸の人は、まばらな感じで、寂しいな~夏だよ~夏!
おもちゃの北原さんの自宅(船着場付き)が右手のおうち!
海の透明度が...最高!!
すっごく綺麗で、底が良く見える!!
佐島の近くのおうちは、家裏に船が着けらるのか....
昼食は、いつもの店で、味噌ラーメンとチャーハンシェア。
葉山マリーナは、逗子マリーナと違いアットホームな雰囲気!
より以前の記事一覧
- Tokyo River Cruise!! 2011.06.18
- 週末、逗子life 2011.06.05
- 5月21日(土) 2011.05.21
- V8ボート進水式 2011.05.18
- 充実の一日! 2011.05.15
- GW最終日 2011.05.08
- 正月の海 2011.01.02
- アメ車でクルージングへクルージング?(笑) 2010.10.17
- お片づけDEクルーズ! 2010.10.15
- チームMTGという名のBBQ(ヘリ登場!) 2010.10.08
- 100918 2010.09.18
- 2010夏の週末 2010.09.13
- Marine sports始動っ! 2010.07.25
Recent Comments